今週は【うる星やつらにうるせーやつらの件】をお送りします。
漫画、アニメ、そして映画。すべてのメディアで活気的であり、金字塔をうちたてた作品『うる星やつら』。
この名作について語っております。知らない方も、いや、知らない方こそ、ぜひお聞きください。

オタク芸人 サンキュータツオ責任編集
二次元を哲学するトークバラエティ音声マガジン
『熱量と文字数』

出演:
ほり太(ホロッコ)
国井咲也
サンキュータツオ(米粒写経)

◆基本情報◆
『熱量と文字数』は毎週水曜日更新予定です。
Twitterアカウント:@netsumoji
ハッシュタグ:#netsumoji
音楽:金子麻友美@kanek0mayumi

◆コーナー◆
・投稿コーナー「ブヒ部」
最近あなたがブヒった、バカバカしい妄想を教えてください。あのキャラとのこういうシーン、憧れのあの娘とこんな会話をした!など。
・投稿コーナー「この1話!」
その月のベストな回について、こういうところが素晴らしかった!痺れた!憧れた!などなど、熱量の伝わるメールを募集しています。
・おたより、ご意見、ご感想、ご要望、ご相談

◆ライブ(公開収録)のお知らせ◆
『月刊 熱量と文字数』
【日程】6月16日
【会場】秋葉原 アートメイドカフェ『シャッツキステ』(銀座線「末広町」駅より徒歩1分。JR秋葉原駅より徒歩7分)

One thought on “167 熱量と文字数 【うる星やつらにうるせーやつらの件】”
  1. 原作は、7〜8巻あたりの劇画調が残っている辺りが好きだった。
    ほり太氏と一緒で、あたるの自由奔放で欲望に忠実な所が好き
    で、アニメ後半のラブ展開には?だった。
    押井守成分については、当時はあまり気にしていなかった。
    劇場版1と2は初日初回を観に行ったなぁ〜。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.