Podcast: Play in new window | Download | Embed
Subscribe: RSS
今週は、【この3ヶ月のこと】を配信します。
オタク芸人 サンキュータツオ責任編集
二次元を哲学するトークバラエティ音声マガジン
『熱量と文字数』
出演:
サンキュータツオ(米粒写経)
松崎克俊(やさしい雨)
長濵博史(アニメ監督)
◆基本情報◆
『熱量と文字数』は毎週水曜日更新予定です。
Twitterアカウント:@netsumoji
ハッシュタグ:#netsumoji
音楽:金子麻友美@kanek0mayumi
◆コーナー◆
・投稿コーナー「ブヒ部」
最近あなたがブヒった、バカバカしい妄想を教えてください。あのキャラとのこういうシーン、憧れのあの娘とこんな会話をした!など。
・投稿コーナー「この1話!」
その月のベストな回について、こういうところが素晴らしかった!痺れた!憧れた!などなど、熱量の伝わるメールを募集しています。
・おたより、ご意見、ご感想、ご要望、ご相談
初コメです。少し前の回に『気を遣ったメール』というお題を見つけ、
これはタツオ編集長がリスナーに宛てた「聞いてるならたまには反応せいよ!」
という魂の叫びだな~、と思えたので何やら書きます。
そもそも先ず『米粒写経』を知ったのが…3年くらい前から居島氏が
司会を務めるDHC虎ノ門ニュースを見始めて、ユーチューブのオススメにも
米粒写経公式チャンネルが出てきたので、登録はしたもののその時点では
過去動画まで確認することはせず~…時は経って2020年、チャイナ武漢発の
伝染病のおかげでライブ予定が吹き飛び、ユーチューブに於ける
米粒写経公式chでライブや動画更新が急に増え、
過去動画もあわせて見直すとコレは実に面白いお二人なのだな、と。
公式チャンネルさんの動画を一通り見尽くしていくと、だいたい
それと同時にユーチューブが新しくお勧めに関連動画を表示してくれるので
タツオ編集長関連だと…丸屋さん、プラスト、マキタスポーツ・プチ鹿島
両氏とやってるアレ、と色々見ていって…で、サムネ画像が暗くて
見るのを敬遠していた『熱量と文字数』を見てみたらコレが
自分の趣味に合ってて一番面白かったですね。
で、ユーチューブにある『熱文字』動画もそこまで膨大な量ではないので
一通り見ていくと、だいたい自分の趣味にあったお話の回は全て
チェックしたことになるんですが…そういえば編集長が動画内で度々
「リスナーから来たメール云々」と言われてたので気になって、動画の
概要欄を見てみたら何かリンクがあるのでクリックして移動してみると
「!…ここがオリジナルっつーか更新の基礎になってるブログか…!」
と気づき、今に至ります。
つべに上がってる動画を見てると話に続きがありそうのにライブ終了で
ソレ以上は見られない訳ですが、このポッドキャストだとその後の
続きが聞けたりするのが良いですね。じゃ、今回はコレで
乱筆乱文失礼いたします。